Z会中学受験コース4年生で自宅学習【5年生になる前に習い事の整理】

※アフィリエイト広告を利用しています

Z会中学受験コース
tacco

子育て歴10年目の子育て家のtaccoです。
息子のしているZ会中学受験コースについて書いてます。
通算7年ほど息子がZ会を受講していて、ワタシがZ会のファンですが、
Z会の関係者ではありません( *´艸`)

こちらのブログでは以下のような方にお勧めです。
・Z会の中学受験コース
・中学受験の自宅学習
・中学受験を塾に通わずにチャレンジしたい
を知りたい方にお勧めです。
(・たまにHSCや元不登校経験についてもお話することも)

※Z会指定の難関校を目指していますが、
 今はボリュームゾーンにいる子のお話です。

taccoをフォローする

 

年も明けて、あっという間に1月も終わりそう。
気付くと息子が5年生になってそうな気がします(笑)

 

息子の習いごとを今後どうするのか、相談したお話。

Z会の中学受験コースをしていらっしゃる方の多くが
習いごととの両立をあげていらっしゃいます。

我が家もまだまだ続ける予定です。
でも、少し整理しました。

 

広告

現在の習いごとは3つ

現在の息子は習い事を3つしています。

 

一つはZ会のプログラミング。
あと二つは運動系の習いごとをそれぞれ週に1回づつ。

 

今後どうするか?話し合い。

 

プログラミングについて

いくつかコースがあるのですが、息子は
「みらい講座 with KOOV®」をしています。

きっかけはZ会の毎月の教材に入っている広告を見た息子が

 

ホセ
ホセ

やってみたい!

初めて自分で習い事を始めたいと言ったことを
かなえてあげたくてはじめました。

初期投資が割とお高いのですが、ご興味のある方はこちらからどうぞ~
資料がいただけます。



 

 

小1の冬からはじめたので、今年で3年目でした。
ステージ3まであります。

 

 

息子にどうするか聞いたところ?

ホセ
ホセ

このステージが終わったらやめる!

今年の冬でプログラミングは
修了することにしました。

 

パソコンととブロックが好きな息子には
最適な習いごとだと思ってはじめたプログラミング。
自宅学習ということで中だるみはありましたが
楽しんでいた習いごとでした。

機会があればプログラミングのこともブログで書きたい!と思ってます。
(^^♪

 

 

通信教育で月に3~4回、各日1時間程度で学習していました。
はじめた最初は小1。
このプログラミングの時間を楽しみにしていましたが
ここ最近はZ会の中学受験コースの勉強時間に時間を取られるようになり
おろそかになっていました。

それでも、最後まで投げ出さず頑張ってなり遂げたのはえらかったなぁ。

 

お疲れさまでした!楽しかったね。

 

運動系の習いごとについて

運動系の習いごと2種類は親の希望で始めたもの。
両方とも幼稚園からしていて今年5年目です。

具体的なスポーツ名をお話しすると
身バレにつながりそうなのでお話できませんが。。。

 

 

1つ目の習いごとは一通りのカリキュラムが終わったので
私はいつ辞めてもらってもいいと思っています。

 

息子もレッスンがきつくなってきたので辞めたいモード。

 

 

夫

何かを頑張って
やり遂げる経験を積ませたい!

という夫の希望があり、息子も承諾の上で
もうワンステップ上の合格を見てから辞めることにしました。

 

私としてはこのスポーツ後の息子はとても疲れていて
帰宅後、ご飯もお風呂もしんどいような状態なので、
辞めてもらっていいのですが。。。(-_-;)

 

本人が納得のうえなので口出しせずに見守っていこうと思っています。

 

 

 

運動系の習いごと二つ目。

 

こちらも幼稚園から長くやっています。
本人は基本、楽しいようですが
痛いことがあったり、練習でイヤなことがあったりすると
たまに辞めたくなるモードに入ります。。。

 

この習い事、息子が最近「辞めたい」と言っていたのですが
夫との話し合いの中で

 

ホセ
ホセ

小学生の間は続ける!!

となったようです。

 

tacco
tacco

ワタシと夫が好きなスポーツを習わせているので、
本人辞めると言いにくいのではないのか

 

 

と実はワタシは思っています。

 

でも、本人がこのスポーツを好きなのも事実。

 

続けようと思った本人の気持ちを尊重しようと思います。

 

 

まとめ

 

ということで、

5年生の習いごとは我が家はプログラミングは終了して、
運動系を2種類続ける予定です。

 

Z会の5年生のコースは今までよりボリュームがアップする
と聞いているので時間管理が大変そうですが
息子と一緒にがんばっていこうと思います。

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

現在はZ会の中学受験コース小4コースをヒーヒー、
ブーブー言いながら 息子と二人で取り組んでます。

 

 

 

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

現在はZ会の中学受験コース小6難関コース受講中。

Z会中学受験コースを3年生からはじめて4年目。
今年で一区切りか?!



スタサプの神授業のうわさは本当でした!!
Z会の補足で何度もお世話になってます。
息子のお気に入りは理科応用の相馬先生です。
 

「賢者の石」を読み聞かせしていたころから
息子はファンで映画でどはまり。
ハリーポッター効果なのか!?国語の成績が爆上がり中。

文庫本だと持ち運び便利ですよね。

 

 

 

 

Z会中学受験コース
広告
taccoをフォローする
子育て家(こそだてか)

コメント

タイトルとURLをコピーしました