Z会中学受験コース4年生で自宅学習【2月の1か月間やってみた感想と月例テストの結果】

※アフィリエイト広告を利用しています

Z会中学受験コース
tacco

子育て歴10年目の子育て家のtaccoです。
息子のしているZ会中学受験コースについて書いてます。
通算7年ほど息子がZ会を受講していて、ワタシがZ会のファンですが、
Z会の関係者ではありません( *´艸`)

こちらのブログでは以下のような方にお勧めです。
・Z会の中学受験コース
・中学受験の自宅学習
・中学受験を塾に通わずにチャレンジしたい
を知りたい方にお勧めです。
(・たまにHSCや元不登校経験についてもお話することも)

※Z会指定の難関校を目指していますが、
 今はボリュームゾーンにいる子のお話です。

taccoをフォローする

こちらではZ会中学受験コース4年生を
2月からスタートして1か月した感想などを
お話していきたいと思います。

 

「Z会中学受験コースの3年生をしていた時と比べてどうなの?」
「難易度はあがる?」

というようなところもお話したいと思います。

 

(2023/3/21追記)
月例テストの結果をそれぞれ追加しました。
お見せするような点数じゃないのですが、
今後の動向も踏まえて、皆さんの参考になればと思います。

 

広告

やることが増えて「スケジュール」はすでにいっぱい

はじめて1日2単元する日もあったZ会中学受験コース4年生、2月

Z会中学受験コース4年生に進級すると
Z会中学受験コース3年生の時よりも
算数と国語の月例テストが1回づつ増えて
社会と理科の課題が1つづつ増えました

 

 

合わせて4つ増えただけなのに
2月は予定がいっぱい。

3年生からZ会の中学受験コースをしていましたが、
はじめて1日で2単元をしなくてはいけない日ができてしまいました。

 

 

 

こちら実際の息子のスケジュールです。
Z会中学受験コース4年生始まった2月のスケジュール。

 

息子は平日の夕方に習い事をいれているため、
習いごとがある日は学校の宿題だけで手いっぱい。

 

習いごとがある日はZ会をしないようにしていたら、
こんなことになってしまいました。

 

2月はご存じの通り28日しかないから
余計にきついんですよね。

31日あったらぎりぎり、2単元せずに済んだんだなぁ・・・。

 

ということで、2月のZ会中学受験コースのスケジュールは
息子にとってハードなように感じました。

 

国語と算数の月例テスト2回は、負担ではなさそう

国語と算数の月例テストが増えて、
テスト勉強=復習を短期間でしなくてはいけなくなるのが
負担になるのでは?!と心配していましたが、
終わってみるとこれまでと変わらなかったです。

ただし、提出期限を守れずランキング掲載される締め切りに
間に合うように送っています。

今までよりテストを5日ほど遅く受けました。

 

理由は・・・
復習が間に合わないからです(-_-;)

息子はテスト受けるからには
ある程度復習をしたいということなので
最大限ゆずってそこまで延長することにしました。

ランキング掲載日に間に合わなくても、
採点はしてもらえるんですけど・・・。

 

私がランキング掲載日にこだわっています。

私がランキング掲載日にこだわる理由は、
Z会を一緒に受講しているライバルとの立ち位置を知ってほしいから。

 

 

tacco
tacco

当の息子は
全く気にしてないんですけどね

 

それでも、やっと最近はランキングが上がっているとうれしいようで
見るようになりました。

 

塾に行って実際のライバルたちがいる状況は苦手な息子には
ぜひ数字で感じ取ってほしいです。

 

勉強のむずかしさ

勉強のむずかしさのとらえ方は、
個人の得意と不得意や感じ方があると思います。

ここでは息子のできている感やテキストの手がすすんでいるか?
などを横で見ていた感想と月例テストの結果でお伝えしたいと思います。

 

算数

月例テスト1回目は小数と少数の足し算、引き算、
月例テスト2回目は小数のかけ算がテーマ。

息子は小数のかけ算の小数点の位置が分からなくなるようでしたが(笑)
何度か繰り返して理解できるようになったと思います。

1回目のテストは
我が家の目標としている70点はクリアしました。
ただ、平均点は78点・・・。

Z会受講者の壁は高いなぁ・・・。

 

2回目のテストはまだ受けていないので受けたら
後日追記しようと思います。

(2023/3/21追記)

2回目のテスト結果は70に少々足りません(+_+)
平均点は71点。

ただし、新出単元の小数の割り算はすべて正解だったので良し◎
復習で出た、概数に問題ありだな(-_-;)

 

 

国語

こちらのブログを読んでいただいている方には
何度もお話して(知ってるよ~)と思われるかもしれませんが、(笑)
息子は国語が苦手です。

漢字や語句はまだ「マシ」なのですが読み取り問題が・・・。

漢字は3年生から引き続き、淡々と書いて覚えてます。
語句などは学習マンガから知識を得ています。
学習マンガについても別の機会にご紹介させてください。

 

今月のテーマは「物語の場面」

 

 

ホセ
ホセ

つんだ~!!

 

思った以上に解けず苦戦しています。

 

2回目の最後の読み取り問題の題材は
「芥川龍之介の魔術」

言葉も難しく、苦戦すること1時間半で解き終わりました。
書き取り問題の5問ちゅう4問書けず(-_-;)

 

 

tacco
tacco

詰んだ~!!

 

1回目のテストは
我が家の目標としている70点はに若干届かず。
でも、この勉強の結果を見ていたらよく頑張ったほうだと思います。

こちらも平均点は78点・・・。

ほんと、皆さんよくお出来になるかたばかりです(-_-;)

 

2回目のテストはまだ結果が出ていませんが、
何やら自信ありげな息子( *´艸`)
また、どうだったか後日追記しようと思います。

 

(2023/3/21追記)

はい、結果でました!60点きってる~(+_+)

わるい・・・
わるいよ~どこからテスト後の自信がきたのか教えてほしい(-_-;)
いつもはできる文法や語彙問題も落としてる・・・

 

平均点は67点。
平均点から見ると息子の出来は納得かな~。

 

理科

テーマは植物の成長。

3年生でカイワレ大根を育てて体験学習していたこともあり、
とっつきやすそうです。

復習もスムーズでした。

テスト結果はまだですので
また、どうだったか後日追記しようと思います。

(2023/3/21追記)

こちらは70点台とれましたが、平均点の77点に数点及ばず(-_-;)
よく頑張ったほうでしょう~

 

 

社会

テーマは市の仕組み。

私的にはいきなり公民!?
って思ったのですが、もちろん初心者公民なので
難しいとは感じなかった様子。

こちらもテスト結果はまだですので
また、どうだったか後日追記しようと思います。

(2023/3/21追記)

こちらはぎりぎり90点届かず。
平均点が77点でした。
得意科目なので想定の範囲内です~(*^^)v

 

まとめ

Z会の中学受験コース4年生をはじめて一か月。

どうなることか?最初はスケジュールが心配でしたが
動き始めるとなんとかなるもんです。

 

(2023/3/21追記)
スケジュールは無事にこなしましたが、
テスト結果は改善点が多い結果となりました。

春休みはこれまた復習だな(-_-;)

 

中学受験での「途中脱落」は受験生本人よりも、親の方が先に音を上げる。
(二月の勝者より)

この言葉を思い出しました。
子どもは親が思っている以上にタフなのかもしれません。

 

 

二月の勝者を最近16巻まで読破して、
受験結果を早く知りたい~

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
お役に立てれば幸いです(^^♪

現在はZ会の中学受験コース小4コースをヒーヒー、ブーブー言いながら
息子と二人で取り組んでます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました