不登校、登校渋りで気付いた特性、HSC(ひといちばい敏感な子)だった②息子の場合

※アフィリエイト広告を利用しています

不登校・登校渋り・HSC
tacco
tacco

子育て歴10年目の子育て家のtaccoです。

十数年ぶりに昔働いていた職場でアルバイトを

することになりました。

通勤だけで精一杯な毎日(+_+)

 

小3だったの息子の登校渋り、不登校の経験談を親の目線で書いてます。

 

 

 

前回の記事に書いたチェックリストから、
うちの子が当てはまるなぁと思ったエピソードをご紹介します。

広告

うちの子の場合

洋服のエリのタグが気になるから切ってほしいと毎回言います。

ワタシとしてはそんなにエリのタグが気になるようなことはなかったので、
意味が分かりませんでした。

(その服が小さくなった時にリサイクルに出すときに、
タグがあったほうがいいから残しておきたいしあんまり切りたくないし)
という思いで、そのまま着させていた時期もありましたが今はダメなことがほとんど。

ユニクロみたいにタグがなくてシャツに直接ブランド名が印刷されてると助かります(笑)

 

すぐにびっくりする

こちらが驚かすつもりもなく、トイレのドアの外にいたりすると
トイレから出てきた息子に<びっくり>されることが多いです。
その驚き方が、また大げさなので私がまた<びっくり>してしまってます。

まだ0歳のころ、夫がするくしゃみに毎回反応して泣いていました。
確かに夫のくしゃみは大きい音がするのでびっくりするのは分かるのですが、
どれだけ小さく夫が我慢してくしゃみしても、毎回息子は泣いていました。

泣かなかったことがなかったので当時は(なんでだろう?)と夫と二人でよく話してました。

 

年齢の割に難しい言葉を使う

(どこで習ってきたんだろう?)と思うようなことを、たまに言います。

この前は「リスタート「って言ってました。
YouTubeとかテレビで聞いてるのかなぁって思ってましたが
メディアで聞いていたとしても自分で使うようになるのは
そこに興味がないとダメですよね。

 

 

 

その昔、私は息子には語学力があるんじゃないかとひそかに思ってました。
ことばを覚えるのが早かったから。

3歳ごろから3年間英語を習っていましたが、簡単な単語しか覚えていませんでした。
HOW ARE YOU?と旅先で聞かれても答えられなかった息子に
英語を習わせる意味がないと思った私は英語の先生の友達からレクチャーを受けながら
ママ塾を毎日短時間で開催しました。
でも、結局あまり身にならず。

やっぱり自分から興味がないとダメなのかなぁと思ってます。
ちなみに現在は英語は特に勉強していません。

においに敏感

芳香剤や消臭剤、柔軟剤などの香りにとても敏感です。

自分で思う(いい香り)があるので、その香り以外は受けつけてくれません。

でも、鼻は同じ匂いを嗅ぎ続けるとそのにおいを感じなくなるので慣れてくるようです。

 

小学校に入ってすぐのころ柔軟剤を変えたら、
「同じクラスの○○君の服と同じ匂いがする~。」
って言ってました。

 

トイトレ期間中、う〇ちをパンツの中でしてしまった時に、
私がその処理をするためその場で脱がせると
においで「ゲー」って気持ち悪がってました。
何度か食事後だったこともあり、吐いたこともあります。

そんな息子を見て、(この子は大丈夫なのか?自分でお尻をふけるようになるのか?)
心配したものですが、ちゃーんと今は拭けてます。(笑)

 

ユーモアがある

私は関西人だからか?自分が対して面白いことをいうわけでもないのに
「お笑い」に関してはきびしめです。

息子のお笑いのセンスがあるか?と聞かれたら私は「ない」と思っているのですが、
いつも芸人さんのマネやアニメのマネをして、家では笑いを提供してくれてます。
夫はいつも息子とふざけているので、夫とは笑いのツボが同じなんだろうなと思います。(笑)

 

 

エピソードをおもいつくままに書いていたら、
まだ終わりそうにないので続きは次回にさせてください。

 

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

 

 

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

 

 

 

現在はZ会の中学受験コース小4コースをヒーヒー、
ブーブー言いながら 息子と二人で取り組んでます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました